東京すいなアカデミー
ご予約・お問い合わせ

東京すいなアカデミーの すいな(推拿)による 四十肩・五十肩の施術

東京すいなアカデミーの すいな(推拿)による 四十肩・五十肩の施術

2018/06/23

 

四十肩・五十肩の原因は

 

肩関節周囲の筋肉が硬くなって動きが悪くなったり

肩の関節を包んでいる滑膜が慢性的な炎症を起こして痛みを感じると言われています。

また 内臓の機能低下ということもあるようです。

 

いまから5年前、私も右肩に酷い五十肩を経験しました。

それまで五十肩は自分に関係ないと思っていました。

最初は肩をひねった捻挫かと思っていましたが、五十肩と分かったときは”ついにきたか!”と愕然としました。

腕が前後左右、10センチしか動かずシャツを着るのもひと苦労で間違って動かそうものなら叫びたくなるほどの激痛が走り、その時は3分程うずくまって痛みが治まるのを待つしかありませんでした。

夜寝床に入ってもちょっとの動きでもキリキリと痛み、激痛で目が覚めてしまいます。

 

paku6468_tp_v

 

少しでも早く治したい一心で生まれて初めて整形外科へ行きました。

先生は痛さの具合を聞いて薬を処方したあとリハビリを受けるように指示されました。

リハビリは理学療法士の学生さんが担当してくれましたが痛みはほとんど解消されませんでした。

4回目のリハビリを受けたときに施術の方法について聞いたところ、学校では特に授業があるのではなくて自分で習いに行ったり見よう見まねでやっているということでした。

しかも1回のリハビリ時間は約20分間で、その間ずっと肩関節を回すだけでした。

術後はなんとなく軽くなったような気がしましたが一時間後にはもとの状態に戻っていました。

何よりも夜眠れず、痛みで2時間ごとに目が覚めてしまうという辛い日が続いたのです。

自分が人に教えているのに改善されないのは納得できません。

 

そこで「これは四十肩・五十肩の施術を身をもって授業をするいいチャンスだ」と考えて生徒さんに施術をしてもらうことにしたのです。

それからは病院通いを辞めました。

 

まず自分でできるできる肩から腕のつぼ押しから始めてみました。

生徒さんにはテキストにある施術を一つひとつやってもらいました。

特に生徒さんにとっては私の手が届かない背中のツボを覚えるのに有効でした。

 

四十肩・五十肩はおさまるまでに6カ月から2年かかると言われています。

私の場合は幸運にも1週間に3回、授業の一環として生徒さんに教えながら施術を受けることができました。

そして1ヶ月半を過ぎたころ「あ、なんか軽くなった」という気がしてきたのです。

そのころには生徒さんも筋肉のほぐし方とツボの使い方を覚えてくれました。

「軽くなった」という実感があった時から、氷がゆっくり溶けていくように痛みが少しずつ軽くなって右肩の可動域が広がっていき、施術を受け始めてから3カ月目には肩をぐるぐる回せるようになっていました。

 

四十肩・五十肩の痛みは人によって軽減される期間が違うと思いますが、私が身をもって経験したことが今の授業に役立っています。

 

以下に施術の内容を書きましたので参考にしてみて下さい。

 

e69bb2e6b1a0e38081e6898be4b889e9878ce38081e5a496e996a2e38081e5b0bae6b2a2e38081e5b091e6b5b7e38081e58685e996a2-2e882a9e38193e3828aefbc93-2

  • 四十肩・五十肩に関連する筋肉

肩甲挙筋・菱形筋・僧帽筋・脊柱起立筋・上腕三頭筋・大円筋・小円筋・三角筋


 

四十肩・五十肩に関連する経絡

肺・大腸・心包・三焦・心・小腸

 

 

四十肩・五十肩に関連する経穴

肩井・巨骨・肩髎(りょう)・肩髃(ぐう)・天宗・肩貞・少海       

尺沢・曲池・手三里・内関・外関・合谷

 

四十肩・五十肩の施術

 

お客様によっては痛みでうつぶせや仰向けが出来ないことがあるので聞いてから姿勢をとってもらいます。

 

Ⅰ.姿勢  患者:伏臥位   

 

○ 背中全体に掌で軽擦

 

○ 頚部から肩・背にかけて滾法

 

○ 肩井に按揉法・分筋法

 

○ 一束 T1~T7に按揉法

 

○ 肩甲骨内縁(菱形筋の停止部)に按揉法(腕を背中に回さないこと)

 

○ 頚部から肩、肩甲骨に滾法

 

○ 肩井から巨骨まで按揉法

 

○ 肩髎(りょう)を掌揉法

 

○ 天宗に按法、滾法

 

  • 天宗抽に第二指第二関節で肩甲骨内縁に点法

 

 

Ⅱ.姿勢  患者:側臥位   術者:患者の背側

 

  • 腕外側に腕按法

 

  • 脇の下と首を腕按法

 

  • 脇の下のリンパを拇指でよくほぐす

 

  • 肩髎(りょう)を押さえて肩を回す

 

 

Ⅲ.姿勢  患者:座位   術者:患者の背側

 

  • 患者の後方から脇の下に術者の膝を入れて固定し、肘の上を両掌で持ってゆっくり腕を引いて肩を伸ばす

 

○ 天井・尺沢・曲池・少海・手三里・外関・内関・合谷に点穴

 

  • 肩髎(りょう)を押さえて肩を回す

 

  • 腕全体に擦法・と法

 

 

終了

 

すいな整体白山の施術はこちら→
http://tokyosuina.jp/news01/791/

東京すいなアカデミーはこちら→
http://tokyosuina.jp

 

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

東京すいなアカデミー

【住所】
〒113-0001
東京都文京区白山1-22-14-102

【電話番号】
080-4072-0050

【定休日】
年中無休

■■□―――――――――――――――――――□■■

----------------------------------------------------------------------
東京すいなアカデミー
〒113-0001
東京都文京区白山1-22-14-102
電話番号 : 080-4072-0050


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。