東京整体学校のすいなブログ すいなは芸術? 2023/11/06 こんぽうってカッコイイ!と生徒さんに言われたことがあります。”カッコイイ”なんて思ったことがなかったので笑ってしまいましたが、表現の仕方は様々だなあ、と感じました。推拿は手技の多さでは他のマ…
東京整体学校のすいなブログ たった30分でできるリフトアップ、小顔にできる 2023/11/04 すいな美顔法、エステとは違って器具も薬も使わない指で軽く押さえるだけの美顔法です。実際この方法を使っている方は東京だけで、ごく一部の方しか知りません。 この方法は私が15年間「すいな整体スク…
東京整体学校のすいなブログ 内面から美しくする すいな美容整体術 2 2023/11/03 疲れ顔改善は【体の疲れが一番取れて治癒力回復力も上がる】すいなで全身のケアが大切! すいなでデトックスされるとき、老廃物は肝臓で解毒されて腎臓で濾過され、尿として排泄されます。それができてこ…
東京整体学校のすいなブログ すいなの可能性 2023/09/12 健康的な美しさを保つには気、血、水の3つの流れを整える必要があります。すいなには、可能性がいっぱいあります。ストレスと体の疲労にさらされるこの日本に生きる私たちにとって体の健康美と切り離せ…
東京整体学校のすいなブログ 健康と美容 第二話 2023/09/10 健康と美容第二話さて、第一話でこんな症状でご来店されたN様。・肩こり顔と体全体のむくみがひどい・夜眠れないので昼間眠くなる・食べられない・やる気がおきない・生理の時に生きているのが辛い・笑え…
東京整体学校のすいなブログ 健康と美容 実話 第1話 2023/08/05 さて、先日は健康あっての美容という内容を書きました。 サロンを11年やっていれば、それがよくわかります。 今からちょうど二年前、こんな症状のあるひとりの女性がご来店されました。 仮に、Nさんとし…
東京整体学校のすいなブログ ストレスケア 2023/08/04 なぜすいなには、可能性しかないのでしょうか。ストレスと体の疲労にさらされるこの日本に生きる私たち。体の健康美と切り離せないのが、ストレスケアです。ストレスは、健康と美容に直結しています。心…
東京整体学校のすいなブログ すいなを習得して開業した場合のメニューの作り方 2023/07/29 すいなを習得して開業した場合、実際にどんなふうにメニューを作ったり使えるのか知りたくありませんか? 実際に卒業生のエステサロンで取り入れてどんなメニューを作れるか紹介しましょう。 単価と質の…
東京整体学校のすいなブログ 『どうしたらすいなが上達しますか?』 2023/07/27 『どうしたらすいなが上達しますか?』と受講生たちによく聞かれます。短期間で早く上達して施術できるようになりたい場合、①通う頻度を増やす②アウトプットする時間を作る③目的意識を忘れないこの3つで…
東京整体学校のすいなブログ すいな美容法 2023/07/07 たった30分で小顔に! 【すいな美容法】 美容の中心は顔、中国医学の美容法で身体の中から美しくなる方法です。 エステと何が違うの?と思われるでしょうが、エステとは違って器具も薬も使わない指で…