推拿がもたらす効果

080-4072-0050
〒113-0001 東京都文京区白山1-22-14-102
10:00AM ~ 20:00PM
080-4072-0050
〒113-0001 東京都文京区白山1-22-14-102
10:00AM ~ 20:00PM
推拿がもたらす効果
東京にある すいな 整体のスクール「東京すいなアカデミー」では、身体全体の調子を整え、自己回復力を引き出す推拿(すいな)をお教えしております。
すいな は筋肉をほどよくほぐし、骨格を整え、、経絡とつぼを刺激することによって自律神経に働いて身体の機能を回復していきます。
その結果、気と血液の流れが良くなって痛み物質や老廃物を取り除きますので慢性的な痛みを緩和します。
施術を受けられた方が「痛みがとれた」と感じる理由は、推拿によって経絡の疎通を促しているためです。
すいな は次のような慢性疾患に有効です。
肩コリ、腰痛、偏頭痛、目の疲れ、首の痛み、腕のしびれ、四十肩・五十肩、坐骨神経、便秘、生理痛、冷え、むくみ、更年期障害など
また外傷性の疾患にも有効です。
スポーツによるケガは対象部位の組織が損傷することによって起こりますが、損傷した組織を修復するためには、代謝を上げることが重要です。
組織が損傷すると身体を守るために炎症反応が起こりますが、この炎症反応はあまり心地良いものではありません。
とはいえ、炎症反応は損傷部位を修復させるための重要な役割を果たすため、とても大切です。
組織の修復を早めるには、血液細胞の働きを活発にさせる必要があります。
推拿による手技を患部に施すことで細胞の動きを活発にでき、通常よりも早くケガを治すことができます。
東京で すいな 整体をお教えする当スクールにお越しいただければ、これらの技術もしっかりと習得していただけます。
すいな は身体のゆがみを正常な位置へと改善し、美しいスタイルを手に入れられる効果もあります。
身体の歪みは、関節がズレているために発生します。
その原因は日常生活における身体の使い方の癖によるものがほとんどで、癖があることで一部の筋肉に大きな負担をかけてしまいます。
負担がかかった筋肉は正常な伸び縮みが出来なくなり、弾力を失ってしまいます。
関節を跨いで付いている筋肉の状態が悪くなると関節のズレが起こり、身体全体の歪みにつながります。
すいな には手技を加えることで筋肉などの組織を正常化させ、関節を正しい位置へ戻します。
身体の歪みを改善するとスタイルも良くなるため、美容に関心が高い方にもおすすめです。
また経絡とつぼを使ったマッサージは血流をよくするので顔色がよくなりお肌の張りもよくなります。
中国伝統医学三大療法の一つである推拿は、経絡やツボを刺激します。
中医学では、人体には経絡という気、血、水の循環ルートが存在すると考えられおり、この経絡が滞りなく循環できれば健康であるとされています。
さらに、この経絡のいくつかは五臓六腑とつながっているため、内臓機能にさまざまな影響を与えます。
五臓六腑と関係の深いツボもしっかりと刺激することで、消化不良や便秘の改善はもちろん、免疫力を上げることができます。
また、推拿では内臓機能を整えるため、身体に起こるさまざまな不調を解消し、健康な身体を手に入れられます。
正しい手技を行えば血管や筋肉の弾力を取り戻せるため、コリやむくみを解消させることも可能です。